南部海岸 するするスルルーテスト 4/22
残波岬のリーフエッジでするするスルルーの真似事を行いましたが、もう少し近場でウェーディングをすることなく、できる場所がないかと思い、南部海岸へスーパーボール円錐ウキのテスト兼ねて行ってまいりました。 重量は約40g、ステ …
残波岬のリーフエッジでするするスルルーの真似事を行いましたが、もう少し近場でウェーディングをすることなく、できる場所がないかと思い、南部海岸へスーパーボール円錐ウキのテスト兼ねて行ってまいりました。 重量は約40g、ステ …
前回ヒラアジの回遊があったため、トップで狙いにいつもの海中道路へ水路側からのスタートでなく、駐車場前から入水し水路方面へ移動しながらの釣り 結果トップどころか、いつものナスピン、直リグバグアンツでもあたりなし 水路にフカ …
前回 VOYAGER MAGIC B71M + 17バスワンXT の組み合わせにオモックブレードを使用した際、バスワンのドラグでは歯が立たない魚に出会ったため、今度はヒラマサロッドを手にリーフエッジへ行ってきました。 オ …
同日、海中道路ウェーディングにて全く釣れず、時間が帰宅ラッシュと被る為、宮城島と平座島の水路にてちょい投げもどきをしてまいりました。 餌はキビナゴの塩漬け 開始して程なくアナゴ?が釣れましたが、持ち帰っても捌くことができ …
前回(4/17)60cm前後のミナミマゴチを釣ったポイントへまた行って参りました。 結果としてノーバイト、使用リグは以下 直リグ / バグアンツ2インチ(グリーングロスオイル) 直リグ / バグアンツ2インチ(パワーイソ …
うるま市にある海中道路へウェーディングへ行ってきました。事前の予報では北風4・5mでしたが、現地に着くころには北風8m ナスピンの実績作り予定でしたが、一匹釣って即帰ることを考え、3号ナス型おもりにオフセットの直リグ+バ …
新ポイント視察を兼ねて、なうら橋へ行ってまいりました。 釣果はグラスミノーS+虫ヘッドパワー4gにてフグ一匹のみ、釣果は残念ではありますが、これからチヌが釣れだすと思われるため、時間を見つけて調査しようかと思います。 今 …
南部の釣りポイントに「南浜公園」「海野漁港」を追加いたしました。 両ポイント、上記メニュー 釣りポイント > 南部 よりアクセスできます。 南浜公園 海野漁港